高野町団体旅行「コンベンション」補助制度
宗教・環境・道徳のまち 高野町では、より多くの方に「得をして徳を積んでいただく」ため、町内で宿泊する団体(15名以上)の合宿・研修旅行に対する補助制度(徳パック)を昨年度に引き続き平成30年度も実施致します。
<利用要件>
(1)高野町内の宿泊施設に1泊以上し、15名以上の団体旅行であること。
(ただし、教育機関については15名未満でも対象となります。)
(2)以下の項目を2つ以上含んだ旅程であること。
ア 総本山金剛峯寺関連施設の拝観
イ 高野山地区および参詣道(町石道、女人道、高野七口等)の散策
ウ 写経・阿字観・授戒等の体験
エ 町内の施設を使用した合宿、研修等
(3)宗教的又は政治的活動を目的としていないこと。
(4)国・地方公共団体等の研修旅行ではないこと。
(5)宿泊に係る経費について他の補助金を受給していないこと。
(6)その他高野山宿坊協会が不適当と認めるものでないこと。
<補助対象とならないもの>
ü 高野山森林公園ログハウスの宿泊。高野山旗学童軟式野球大会時の出場チームの宿泊。
ü 旅行会社が企画するツアー等で申し込む団体旅行。
ü 観光や参拝を目的とする団体旅行は原則不可。ただし、研修等の内容によって判断する。
<補助金額>
滞在日数に関わらず、1回の旅行につき1人あたり以下の補助金を支給します。(ただし1回につき上限50万円。)
<例>日程が2泊3日 40名の団体旅行の場合 補助金額1泊目2,000円×40名+2泊目1,000×40名 合計120,000円を補助 |
1泊目 |
2泊目 |
2,000円 |
1,000円 |
※3泊目以降は補助金の対象外となります。
<手続きのながれ>
① 旅行出発日の2週間前までに、申請書類(※)を高野山宿坊協会に提出してください。
② 内容を審査の上、代表者に交付決定書を送付します。
③ 宿泊の際、宿坊等の宿泊施設で交付決定書を提出していただき、宿泊費から補助金額を差し引いた分をご精算いただきます。
※ 申請書類は、高野町及び高野山宿坊協会のホームページからダウンロードできます。
【問い合わせ】 一般社団法人高野山宿坊協会 (電話)0736-56-2616
|
指定はできませんのでご注意ください。
Ø 高野町 www.town.koya.wakayama.jp/
Ø 高野山宿坊協会 http://www.shukubo.net/
Ø パンフレット・申請書のダウンロードは下記より行えます。
パンフレット
www.town.koya.wakayama.jp/img_data/2017/06/9c5b76a3f30fdfacb8adf06c040bb9ec.pdf
Ø 宿泊予定表
Ø www.shukubo.net/contents/pdf/youshiki_no2.pdf
Ø 高野町団体旅行補助金交付申請書兼請求書
Ø http://www.shukubo.net/pdf/application_form.pdf
Ø 活動予定表
一般社団法人高野山宿坊協会・有限会社高野山参詣講
和歌山県伊都郡高野町高野山600番地 TEL.0736-56-2616