上池院 / じょうちいん

世界遺産 霊峰 高野山 宿坊 萱堂 上池院
平安の世、弘法大師空海上人により開山された高野山。
千年以上もの歴史に守り続けられてきた聖地にて、ご参詣の皆様を真心込めてお迎えいたします。
世塵を離れた宿坊ならではの静寂、空気の清らかさ、そして興趣豊かな自然の語らいに包まれて、やすらかな時をお過ごしいただければ幸いに存じます。
一千坪の庭園のある高野山宿坊萱堂上池院にぜひお越しください。

 
住所 和歌山県伊都郡高野町高野山476番地
電話番号 0736-56-2318
URL http://www.koyasan-jyochiin.jp/
宿泊・昼食 個人・団体(参拝・観光・研修にご利用ください)
回向・祈願 ご先祖供養・納骨・諸祈願承ります
体験 -
部屋数 壁仕切り個室(21室)
ふすま仕切り(7室)・大広間(1室)
収容人員 個人約150名・団体約150名
駐車場 バスなら4台・乗用車なら20台
設備 本堂・庭園・洋式トイレ
宿坊縁起
当院は天長年間弘法大師一宇を建立し、大師御自作の千手観世音像を安置し給い観音院と号し、東の高野山と称す。境内には大師中国へ留学の砌り持ち帰られたと伝う沙羅双樹あり、同じく大師中国より持ち帰られ護持されしと伝う九鈷杵(密教法具)は重要美術品として目下奈良国立博物館に出品中。 仁治元年火災にて一時法灯絶ゆるが如き形勢なりしを、後深草天皇深く憂い給い近衛公を勅使として御差遣になりしと、中興に曽眼大阿闍梨あり後醍醐天皇皇子にして曽眼法流祈祷法を創始して寺門興隆せられ、法灯大いに輝く。