常喜院 / じょうきいん

常喜院本尊の子安延命地蔵菩薩は重要文化財、境内には和歌山県指定文化財の校倉、平成14年3月落慶の地蔵堂があり、毎日御詠歌や声明が流れており、山門を潜れば身の丈4mのお地蔵さんが参拝者を迎えてくれる。
また毎年9月24日前後には本尊地蔵菩薩の大祭「地蔵まつり」を催行。境内には京都東寺の「弘法さん」を彷佛させる露天がいっぱい!

 
住所 和歌山県伊都郡高野町高野山365番地
電話番号 0736-56-2321
URL https://jokiin.jp/
宿泊・昼食 個人・団体(参拝・観光・研修にご利用ください)
回向・祈願 先祖供養・納骨・永代供養各種・諸祈願承ります
体験 写経・瞑想(要予約)
部屋数 壁仕切り個室(8室)・ふすま仕切り個室(14室)
大広間(1室)・中広間(1室)
収容人員 個人約60名・団体約80名
駐車場 乗用車10台
設備 本堂・庭園・洋式トイレ
宿坊縁起
有名な高野山「六時の鐘」の近くにある菩提所常喜院は道光大師実恵上人(弘法大師の御弟子中第一の高足)の開基である。弘法大師が高野山御開創の際、当院を創立棲居及び諸工事の監督するに至ったのも実恵上人を始めとする諸弟子等であった。中世には寺宇衰頽を心覚阿闍梨によって中興、元治元年(1864)大火に罹り明治3年(1870)現在地に移し今日に至る。